ライフスタイルの多様化や家族形態の変化、墓地不足の深刻化などによって、自分や家族専用のお墓を建てない人が増えているようです。
そうした背景の中、注目されているのが「納骨堂」と「合祀墓」です。
納骨堂とは?
納骨堂は、「遺骨を預けて保管してもらう施設」です。
なかには、お墓を買うまでの間、一時的に遺骨を預けている人もいますが、納骨堂をお墓として永代納骨をすることが当たり前になってきました。
おもに、公営納骨堂、民営納骨堂、寺院納骨堂の3種に分類され、形式は納骨スペースの形態によってさまざまですが、ロッカー式や仏壇式、自動搬送式などがあります。
一般的なお墓を購入する場合は、永代使用権や墓石などの高額な費用がかかりますが、納骨堂は使用料・管理料等のみですから、比較的低額で使用できます。
>>お近くの納骨堂を調べたい方はこちら
合祀墓とは?
合祀墓は、「永代供養墓」、「合同墓」、「共同墓」とも呼ばれ、他人と一緒に納骨されるお墓のことをいいます。
寺院や霊園が永代にわたる供養・管理を約束してくれますから、「お墓を守ってくれる家族がいない」とお悩みの方にとっては安心です。
基本的に宗旨・宗派を問われることもなく、生前に申し込むことができます。
>>お近くの合祀墓を調べたい方はこちら
墓地・霊園選びでお困りですか?
「霊園さがし」は、全国の墓地・霊園情報を掲載したポータルサイトです。さまざまな条件から、あなたの探しているお墓を見つけることができます。まずは以下からお探しのエリアをお選びください。
墓地・霊園選びでお困りですか?
「霊園さがし」は、全国の墓地・霊園情報を掲載したポータルサイトです。さまざまな条件から、あなたの探しているお墓を見つけることができます。まずは以下からお探しのエリアをお選びください。
この記事を読んだ方はこんな記事も読まれています
-
「ゆとり墓地」-空間を持たせることでメリット盛りだくさん
目次1 近年話題の「ゆとり墓地」ってなに?2 ゆとり墓地とは3 ゆとり墓地の種類3.1 ガーデニング墓地3.2 緑地付墓地3.3 花壇墓地3.4 生垣墓地4 ゆとり墓地の特徴5 ゆとり墓地の購入にあたって6 まとめ 近年 […]
「ゆとり墓地」-空間を持たせることでメリット盛りだくさん
-
納骨式とは?故人の供養に欠かせない最後の儀式はどう行えばいい?
目次1 納骨式とはどんな儀式?1.1 遺骨を納骨する際に行う1.2 四十九日に行うことが多い1.3 お墓の準備も同時に必要2 納骨式を行う際の準備や流れは?2.1 納骨式の準備2.2 宗教者への依頼2.3 案内状の送付2 […]
納骨式とは?故人の供養に欠かせない最後の儀式はどう行えばいい?
-
供養の意味や目的とは?故人を偲ぶだけではない?供養の行い方も解説
目次1 供養とは?種類も解説1.1 そもそも供養とは?1.2 供養の種類にはどんなものがある?2 供養の目的とは?故人を偲ぶだけではない?2.1 亡き人の魂が安らかであることを祈る2.2 一族の歴史を知り、絆を深める2. […]
供養の意味や目的とは?故人を偲ぶだけではない?供養の行い方も解説
-
お墓がない(なくなる)場合遺骨はどうする?樹木葬・永代供養等を活用!
目次1 必ずしもお墓は必要ではない2 樹木葬で故人を弔う3 永代供養で負担を軽減4 まとめ:お墓がない(なくなる)場合遺骨はどうする?樹木葬・永代供養等を活用! かつては家の代々のお墓を持つことが当然でしたが、お墓の維持 […]
お墓がない(なくなる)場合遺骨はどうする?樹木葬・永代供養等を活用!