
ペットも大切な家族の一員ですから、ペットを失う悲しみは深く、亡骸はちゃんと霊園・墓地に埋葬してあげたいという願いは、飼い主なら誰もが抱くはずです。
ペット専用の霊園・墓地は年々増えていますし、最近では、自宅の庭や室内に置けるペットのお墓、ペット用の仏壇や位牌など、手元で供養できるアイテムも続々と登場しています。
もちろん、「家族の墓地に葬ってあげたい」、「ペットと一緒のお墓に入りたい」と人も多いようです。
ペットと一緒に入れる霊園・墓地
仏教の考え方では、人間と畜生(動物)は全く別のものであり、一緒に弔うという発想自体が日本にはありませんでした。
近年、ペットと一緒のお墓を望む人が増えてきたことから、ペットと一緒に入れるお墓が増え始めています。
ただし、いまだにペットと一緒に埋葬することを認めていない墓地・霊園のほうが多く、動物と一緒に埋葬することに抵抗を感じている人は少なくありません。
一方、ペット専用の霊園や納骨堂は年々増えているようですから、合わせて比較検討されてはいかがでしょうか。
墓地・霊園選びでお困りですか?
「霊園さがし」は、全国の墓地・霊園情報を掲載したポータルサイトです。さまざまな条件から、あなたの探しているお墓を見つけることができます。まずは以下からお探しのエリアをお選びください。

墓地・霊園選びでお困りですか?
「霊園さがし」は、全国の墓地・霊園情報を掲載したポータルサイトです。さまざまな条件から、あなたの探しているお墓を見つけることができます。まずは以下からお探しのエリアをお選びください。

この記事を読んだ方はこんな記事も読まれています
-
3分でわかる!墓じまい・改葬の手順と費用
目次1 墓じまい・改葬とは2 墓じまいの手順2.1 家族・親族と話し合う2.2 今のお墓の管理者に話を通す2.3 移転する先の墓地を探す2.4 移転先の墓地の受入証明書をもらう2.5 改葬許可申請書を入手する2.6 現在 […]
3分でわかる!墓じまい・改葬の手順と費用
-
お墓の墓誌の役割について
目次1 一族の家系図となる墓誌2 墓誌とは3 お墓の墓誌とは4 お墓の墓誌の役割について5 お墓に墓誌は必要か6 まとめ 一族の家系図となる墓誌 お墓参りに出かけると、お墓の傍に建てられた石板をご覧になる機会があるのでは […]
お墓の墓誌の役割について
-
「ゆとり墓地」-空間を持たせることでメリット盛りだくさん
目次1 近年話題の「ゆとり墓地」ってなに?2 ゆとり墓地とは3 ゆとり墓地の種類3.1 ガーデニング墓地3.2 緑地付墓地3.3 花壇墓地3.4 生垣墓地4 ゆとり墓地の特徴5 ゆとり墓地の購入にあたって6 まとめ 近年 […]
「ゆとり墓地」-空間を持たせることでメリット盛りだくさん
-
納骨式の服装マナーを解説。喪服?家族ならカジュアルでも良い?
目次1 納骨式の服装は時期によって異なる1.1 四十九日以前の納骨式の正しい服装1.1.1 親族の服装1.1.2 参列者の服装1.2 四十九日以降の納骨式の正しい服装1.2.1 親族の服装1.2.2 参列者の服装2 納骨 […]
納骨式の服装マナーを解説。喪服?家族ならカジュアルでも良い?