「永代供養墓」は、「えいたいくようばか」または「えいたいくようぼ」と呼ばれます。
さまざまな理由で、お墓参りができなくなったり、お墓を継いでくれる人がいなっくなった場合に、代わりにお寺などが責任を持って永代にわたって供養と管理をしてくれるお墓です。
一般的に他の人といっしょのお墓、または同じ納骨堂に納骨されるので、合祀(ごうし)墓、合葬(がっそう・ごうそう)墓、合同墓、共同墓、集合墓、合葬式納骨堂などとも呼ばれます。
また、お寺によって、永代供養塔、永代供養廟(びょう)、永代納骨堂、永代納骨廟(びょう)、倶会一処墓、生前個人墓、永遠墓など、さまざまな名称があります。
最近では、合祀されることのない個別のお墓でお眠りになれる永代供養墓も増えています。
特徴
一般的に宗教・宗派を問われることはありません。
個人墓の場合を除き、墓石費用がかからなかったり、墓地使用料が割安になるなど、一般のお墓と比べて安価となります。
また、生前申し込みの場合は年会費など別途費用がかかることがありますが、一般的に一式料金を支払えば、その後の管理費など費用はかかりません。
>>お近くの永代供養墓を調べたい方はこちら
墓地・霊園選びでお困りですか?
「霊園さがし」は、全国の墓地・霊園情報を掲載したポータルサイトです。さまざまな条件から、あなたの探しているお墓を見つけることができます。まずは以下からお探しのエリアをお選びください。
墓地・霊園選びでお困りですか?
「霊園さがし」は、全国の墓地・霊園情報を掲載したポータルサイトです。さまざまな条件から、あなたの探しているお墓を見つけることができます。まずは以下からお探しのエリアをお選びください。
この記事を読んだ方はこんな記事も読まれています
-
墓石に彫る文字の書体には何がある?
目次1 墓石に彫られている文字2 墓石に彫る文字の書体3 人気の書体は楷書体・行書体・隷書体4 墓石に彫る文字に制限はないのか5 彫り方でも印象が変わる6 墓石のイメージは文字で変わる 墓石に彫られている文字 一般的に墓 […]
墓石に彫る文字の書体には何がある?
-
納骨堂と合祀墓
目次1 納骨堂とは?2 合祀墓とは? ライフスタイルの多様化や家族形態の変化、墓地不足の深刻化などによって、自分や家族専用のお墓を建てない人が増えているようです。 そうした背景の中、注目されているのが「納骨堂」と「合祀墓 […]
納骨堂と合祀墓
-
永代供養とお墓について
目次1 永代供養とは2 永代供養墓とは3 永代供養の供養法4 まとめ 永代供養とは、お墓を承継する人がいない方やお墓参りをしてくれる人がいない方、残される家族になるべく負担や面倒をかけたくないという方向けに、寺院墓地や霊 […]
永代供養とお墓について
-
お墓参りのお供えと供え方
目次1 飲食をお供えする台について2 お墓のお供え物について3 食べ物のお供え(飲食)について4 お供え物は、片付ける?5 まとめ お墓参りに行く際にはお線香やお花のほか、お墓に供える食べ物や飲み物、亡くなった方が好きだ […]
お墓参りのお供えと供え方