墓地・霊園を探せる「霊園さがし」コラムお墓のお役立ち情報お墓の掃除とお手入れ

お墓の掃除とお手入れ

「墓地・霊園に支払う管理費には、お墓の清掃費用も含まれているの?」という質問をよく耳にしますが、お墓を掃除する費用は含まれていません。

管理費とは、墓地や霊園内の通路や緑地、休憩所などの共有施設を管理するための費用であって、自分たちのお墓は、各自で掃除をするのが基本です。

ただし、やむを得ない事情がある場合は、定期的な清掃サービスを申し込めるところもありますから、墓地・霊園の管理事務所や石材店に問い合わせてみましょう。

掃除の仕方

お墓は、故人を偲び、先祖を供養するために建てるものですから、雑草が生え放題になっていたり、墓石が汚れていたりしていては、気持ちよくお参りすることはできません。

お墓参りに行った時は、先祖への感謝の気持ちを込めて、お墓を丁寧に清掃しましょう。お墓の掃除といっても、専用の掃除道具を用意する必要はありません。軍手やゴム手袋、小さな鎌、スコップ、植木バサミなど、家庭で使っている道具があれば十分きれいになります。

草むしりをしましょう

お墓の草むしりをしましょうまずは、周りのゴミや雑草を取り除きましょう。玉砂利の間に生えている草の根っこが取りにくい時は、小さな鎌を使うと簡単に取ることができます。

また、玉砂利が土に埋もれてしまっていたら、スコップなどで玉砂利を掘り起こし、目の粗いザルに入れて水で洗ってから敷き直すと、見違えるようにきれいになります。

樹木を植えている場合は、大きくなるにつれて根も広がり、石の柵を圧迫してしまいます。墓石がひび割れを起こす原因になりかねませんから、樹木のお手入れは定期的に行いたいものです。枝葉が伸びて墓石を覆ってしまわないよう、せん定も行いましょう。

墓石を洗いましょう

墓石を洗いましょう墓石は、水を含んだスポンジや柔らかい布で、高いところから順に磨いていきます。

その際、墓石にのぼっても構いませんが、石は滑りやすいので注意が必要です。

汚れがひどい場合は、タワシを使って優しく磨きますが、金タワシは墓石を傷めるので避けましょう。

家庭用の洗剤もシミの原因になったり石を傷めてしまうので、水洗いが基本ですが、タワシでも汚れが落ちない時は、仏具店などで販売されているシミ抜き用の洗剤を使います。

彫刻文字の部分は、歯ブラシで汚れをかき出します。歯ブラシでは届かない部分は、割り箸の先を細く削って布を巻いたものを使うと便利です。

また、枯れた花や線香の燃えカスなどを取り除いて、花立て・線香皿・ローソク立てなどもきれいに水洗いします。

墓石の掃除が終わったら、最後にたっぷりと水をかけ、苔が発生しないように、乾いた布類で濡れた石を拭き取りましょう。

墓地・霊園選びでお困りですか?

「霊園さがし」は、全国の墓地・霊園情報を掲載したポータルサイトです。さまざまな条件から、あなたの探しているお墓を見つけることができます。まずは以下からお探しのエリアをお選びください。

スタッフ

墓地・霊園選びでお困りですか?

「霊園さがし」は、全国の墓地・霊園情報を掲載したポータルサイトです。さまざまな条件から、あなたの探しているお墓を見つけることができます。まずは以下からお探しのエリアをお選びください。

スタッフ

この記事を読んだ方はこんな記事も読まれています

チェックした0の霊園に一括資料請求・見学予約