墓地・霊園を探せる「霊園さがし」コラム墓石を撰ぶポイント石材店選びのポイント

石材店とは、石材を加工・販売・施工する業者のことです。
石材全般を取り扱う会社もあれば、墓石専門店、建築用石材専門店など、さまざまです。

また、加工・販売のみの業者、販売・施工のみの業者もあります。

「より安く」や「より早く」を基準に石材店を選びがちですが、なかには不当に高額な費用を要求してくる業者、いい加減な加工や手抜き工事をする業者など、いわゆる悪徳業者もいます。

信頼できる石材店を見極めるためにも、複数の業者を比較検討するようにしましょう。

石材店の選び方

「お墓は、どの石材店が建てても同じ」と思われがちですが、実は、施工(工事)方法や誠意、仕事に対する姿勢、アフターケアといった、表には見えない部分に、各業者の違いが表れるものです。

「墓地区画はすでに保有しているので、墓石の相談をしたい」、「すでに建っているお墓の建替、修繕をしたい」など、石材店さがしの目的はさまざま。誰もが、安心して依頼できる石材店をさがしたいものです。

そこで、石材店選びに欠かせないチェックポイントをご紹介します。

石材店選びのポイント

お墓が完成した後も、墓石の修繕や納骨法要などで、石材店とはずっとお付き合いが続いていきます。 その点もふまえて、大切なお墓を依頼する石材店は、慎重に選びましょう。

【ポイント1】親身になって相談にのってくれるか?

一方的に自分たちの提案を強引に押し付けたり、専門用語を多用して詳しい説明を避けるような業者には要注意!

まず、こちらの要望や状況をじっくり聞いた上で、親身になって質問に答えてくれるかどうかをチェックします。

石の種類の特徴、工事の方法や工程についても説明を求め、わかりやすくアドバイスしてくれるかどうかを、しっかりと見極めましょう。

また、長く地域に根ざして営業している石材店は、それだけ信頼と実績を積み上げてきたといえますので、社歴も確認しておきたいものです。

【ポイント2】霊園・墓地の近くに、「店舗」や「展示場」があるか?

店舗が近くにあれば、何か困ったことがあった時に、すぐに現地まで駆けつけてくれますし、いつでも気軽に立ち寄って相談することもできます。

また、墓石の展示場を持っている石材店であれば、多種多様な実物大の墓石を見比べて、お墓づくりの参考にすることができます。

【ポイント3】実際に手掛けた「建墓実績」をチェック

墓石のサンプルだけではなく、霊園・墓地に連れていってもらい、その石材店が実際に建てたお墓を見せてもらいましょう。

できれば、完成したばかりの新しいお墓ではなく、3年以上経ったお墓を見ると、より具体的な施工レベルや仕事の質がわかるものです。

【ポイント4】見積書・完成図面・各種契約書の提示があるか

「見積書」は、明確でわかりやすいものかどうか、石種まで書かれているかどうかを確認しましょう。「完成図面」は、CADや3Dグラフィックを使って完成予想図を作成する業者も増えています。

※規定墓については、図面がない場合があります。
>>「法律や規則、契約」ページを参照

【ポイント5】石材の品質表示や説明をチェック

石材の品質について、明確に表示されているかどうかも確認しましょう。

たとえば、「白みかげ」や「黒みかげ」という名称は、あくまでも石の通称です。石材の原産国・地名、銘柄名、等級などによって、価格や品質、特徴も大きく異なってきます。

そのため、「石の種類についての表示や説明がきちんとされているかどうか」は、重要なポイントといえます。
>>「墓石の種類」ページを参照

【ポイント6】「アフターサービス」や「保証」の有無

お墓は建てた時点で終わりではなく、末永く維持していくものです。

アフターサービスや保証の具体的な内容については、事前に確認しておくことが大切です。その際、口頭で説明を聞くだけでは、後に「言った」「聞いていない」といったトラブルにもなりかねません。必ず、書面で受け取るようにしましょう。

【ポイント7】しっかりした「基礎工事」を行っているか

お墓の建立において、最も重要なのが基礎工事です。

完成してしまうと、表面では見えない部分ですが、基礎がしっかりしていないとお墓は長持ちしません。 墓地の地質も含めて、その土地の特性を十分に理解している石材店なら安心ですが、基礎工事を丁寧に行うかどうかをチェックしましょう。
>>「お墓の工事(施工)」ページを参照

【ポイント8】甘いセールストークにはご用心を

たとえば、「今日契約してくれれば半額にします」といった甘い言葉には、惑わされないようにしましょう。

過度に契約を急がせる業者は、とくに注意が必要です。墓地の販売権を一時的に取得して売り逃げしたり、無許可で霊園販売する悪徳業者が、ごく一部とはいえ存在します。

値引き額があまりにも大きい場合は、もともと高い値段をつけていたり、不良品だったり、質を落した工事を行う危険性もあります。

くれぐれも、「価格の安さ」だけで判断せず、迷った時は身内や信頼できる人に相談することをおすすめします。
>>「霊園・墓地を入手するのに必要な予算」ページを参照

【ポイント9】業界団体に加盟しているかどうか

全国の各地域には、石材組合などの大小業界団体があります。団体に加盟することによって、相互交流や学習の場ができるため、質の向上につながりますし、万一の際には、組合内でフォーローし合うケースもあります。

通常、加盟店になるには施工実績などを厳しく審査されますから、加盟店かどうかは「信用面」をチェックする上での目安となります。

【ポイント10】「お墓ディレクター」資格を取得しているか

「お墓ディレクター」とは、日本石材産業協会が主催する検定制度で、「墓石販売業に携わる人で、消費者に正しいお墓の知識を伝え、適切なアドバイスができる人」に与えられる資格です。

石材店の社員の中に「お墓ディレクター」の資格取得者がいれば、お墓に関する正しい知識とアドバイスを与えてもらえることになりますから、石材店選びの基準の一つになるでしょう。

墓地・霊園選びでお困りですか?

「霊園さがし」は、全国の墓地・霊園情報を掲載したポータルサイトです。さまざまな条件から、あなたの探しているお墓を見つけることができます。まずは以下からお探しのエリアをお選びください。

スタッフ

墓地・霊園選びでお困りですか?

「霊園さがし」は、全国の墓地・霊園情報を掲載したポータルサイトです。さまざまな条件から、あなたの探しているお墓を見つけることができます。まずは以下からお探しのエリアをお選びください。

スタッフ

この記事を読んだ方はこんな記事も読まれています

チェックした0の霊園に一括資料請求・見学予約