別院満足院 浄光殿|東京都世田谷区
-
ベツインマンゾクイン ジョウコウデン別院満足院 浄光殿
- お気に入り 追加 済み
-
無料
資料請求・見学予約はこちら
※霊園によってはご対応できない可能性もございます。予めご了承ください。
※対応できない場合、代替の施設をご紹介します。 -
お電話での資料請求・見学予約を承っております0120-504-361受付時間 9:00~17:00(土日祝除く)受付時間 9:00~17:00(土日祝除く)
格調高い希少な墓所・永代供養
別院満足院 浄光殿のページをご覧いただき、有り難うございます。
別院満足院 浄光殿は、東京都世田谷区の閑静な立地にある納骨堂です。開山八百年の本山別院が願主の心にたっておつとめします。
宗旨宗派を問わず、どなたでもお申し込みいただけます。
屋内ですので、雨の日もお盆の暑い時期も快適にお参りいただけます。
小田急小田原線「梅ヶ丘駅」南口より徒歩約3分 と好アクセスです。
別院満足院 浄光殿は、お一人様からご家族様用まで、さまざまなタイプがあります。納骨堂をお探しの方は、ご検討されてはいかがでしょうか。
別院満足院 浄光殿の事前に知っておきたい情報を 無料 でお送りいたします。仲介手数料などもかかりません。お手元に置いて、じっくりとご検討ください。
-
無料
資料請求・見学予約はこちら
※霊園によってはご対応できない可能性もございます。予めご了承ください。
※対応できない場合、代替の施設をご紹介します。 -
お電話での資料請求・見学予約を承っております0120-504-361受付時間 9:00~17:00(土日祝除く)受付時間 9:00~17:00(土日祝除く)
別院満足院 浄光殿の価格詳細
別院満足院 浄光殿の価格詳細
永代供養墓
区画名 | 安置方法 | 永代使用料 | 年間管理料 |
---|---|---|---|
俱会一処(共同墓地:3年) | 200,000円 | 5,000円 | |
俱会一処(共同墓地:7年) | 240,000円 | 5,000円 | |
永世廟(共同墓地) | 350,000円 | 5,000円~ | |
永代供養総廟(永代供養) | 250,000円 | 3,000円 |
納骨堂
区画名 | 安置方法 | 永代使用料 | 年間管理料 |
---|---|---|---|
浄光廟(納骨壇) | 2,080,000円~ | 20,000円 | |
永代供養廟(納骨壇) | 550,000円 | 5,000円 | |
夫婦納骨壇(珠光墓:ご夫婦又は2名様用) | 1,220,000円 | 10,000円~ | |
慈光ⅠⅡⅢ(ご夫婦又は1名、2名、3名) | 620,000円~ | 5,000円~ |
価格に関しては、税抜・税込どちらの場合もございます。詳細につきまして はお問い合わせくださいませ。
別院満足院 浄光殿の施設設備
別院満足院 浄光殿の施設設備
-
バリアフリー
-
会食施設
-
法要施設・
多目的ホール -
駐車場
-
管理棟・売店
-
永代供養施設・
納骨施設 -
合祀墓
別院満足院 浄光殿の詳細情報
別院満足院 浄光殿の詳細情報
名称 | 別院満足院 浄光殿 | 無料バス送迎 | なし |
---|---|---|---|
霊園区分 | 寺院墓地 | 檀信徒契約 | あり(その他) |
宗教・宗派 | 宗教不問 | 施設設備 | 会食施設 / 法要施設・多目的ホール / 永代供養施設・納骨施設 |
総面積/区画数 |
所在地 | 東京都世田谷区梅丘1-54-1 |
---|---|
交通アクセス | ■小田急小田原線「梅ヶ丘駅」南口より徒歩約3分 |
別院満足院 浄光殿の地図
-
無料
資料請求・見学予約はこちら
※霊園によってはご対応できない可能性もございます。予めご了承ください。
※対応できない場合、代替の施設をご紹介します。 -
お電話での資料請求・見学予約を承っております0120-504-361受付時間 9:00~17:00(土日祝除く)受付時間 9:00~17:00(土日祝除く)
別院満足院 浄光殿を見たあなたに(周辺の霊園)
別院満足院 浄光殿を見たあなたに(周辺の霊園)
別院満足院 浄光殿のよくある質問
別院満足院 浄光殿のよくある質問
- 別院満足院 浄光殿の住所とアクセスは?
-
住所は東京都世田谷区梅丘1-54-1になります。
アクセス:
■小田急小田原線「梅ヶ丘駅」南口より徒歩約3分 になります。 - 別院満足院 浄光殿のお墓の種類と価格は?
-
別院満足院 浄光殿のお墓の種類は永代供養墓と納骨堂になります。価格は(ご予算の目安は)200,000円 です。
- 別院満足院 浄光殿の宗教・宗派などに制限はありますか?
- 別院満足院 浄光殿は宗教不問となっております。
- 別院満足院 浄光殿の申し込み方法は?
- 公営の多くは抽選で、民営は先着順がほとんどとなっております。